7月7日は「水辺で乾杯」

日時|2024年7月7日 午後7時7分 乾杯

場所|7時頃までに、大橋たもとのウッドデッキ集合

 

「川の日」7月7日午後7時7分に、みんなで乾杯する集いに参加しませんか。

乾杯用の飲み物を各自ご持参ください。乾杯後は、夕暮れ時の広瀬川を堪能しながら自由交流、解散となります。

(飲み終わった容器は、原則持ち帰りです。)

 

※乾杯前に、周辺の草刈りを計画中です。詳細は後日お知らせします

  

主催:広瀬川市民会議、都市デザインワークス共同

2021年

12月

09日

天水桶手づくり講座が行われます

ガーデニングや雑用水のほか、節水や非常時にも有効な雨水タンク=天水桶。

雨水をため、ゆっくり流す(使う)ことは、大雨が降った際にも、小さなダムの役割をはたします。

 

ポリバケツを使った天水桶づくりの講座の詳細は、こちらをご覧ください→NPO法人水・環境ネット東北HP

2021年

12月

09日

ヒロセガワプレーパークが行われます

ソト遊びやサウナ入浴を通じて、子どもも大人も広瀬川の水辺空間を存分に味わう「ヒロセガワプレーパーク」が開催されます。

 

西公園でプレーパークを行っている西公園プレーパークの会の「出張!プレーパーク」や、サウナに入りながらまちづくりを語る企画など、詳しくは主催のNPO法人都市デザインワークスHPをご覧ください。

2021年

12月

08日

MIZUBE FESTA2021が行われます

広瀬川八本松緑地を会場に、フットゴルフや火起こし体験、テント設営教室、ラフトボート体験など様々なプログラムが楽しめるMIZUBE FESTA2021が行われます。

 

寒くても体を動かせば心身ともにリフレッシュできるので、気になるプログラムがあればぜひご参加ください。

 

 

申込み方法など詳しくはHPをご覧ください。

https://kawarakai-official.jimdosite.com/

2021年

11月

12日

竜ノ口魚道見学会が行われました

仙台市河川課と国立研究開発法人土木研究所自然共生研究センターの協働で行われている竜ノ口魚道の改修工事の見学会が行われました。

 

広瀬川から遡上する水生生物の障害となっている堰堤の落差を解消し、自由に行き来ができるようにする工事で2019年秋から工事が行われ、第三期の改修が行われています。

 

今後、他の河川や堰堤で同様な取り組みが行われ、生物多様性の保全につながればと考えています。

続きを読む

2021年

11月

08日

広瀬川学校「阿武隈川・名取川における洪水の歴史と治水対策」

広瀬川1万人プロジェクト第11回広瀬川学校 阿武隈川・名取川における洪水の歴史と治水対策が開催されます。

 

タイトル
阿武隈川・名取川における洪水の歴史と治水対策
 ~施設では守り切れない大洪水は必ず発生する~
講演者
仙台河川国道事務所副所長 平舘 淳一(ひらだて じゅんいち)氏
日時 2021年12月10日(金)14:00~15:45
形式 Zoomによるオンラインセミナー
 および会場:仙台市市民活動サポートセンター研修室5

続きを読む

2021年

11月

08日

生物多様性保全推進事業~感じる、つながる、杜の都の生き物語~

仙台市環境共生課の主催するサケの観察会が広瀬川で行われます。

 

○日 時:11月27日(土午前9時30分~11時30分
○講 師:棟方 有宗 氏(宮城教育大学准教授)
○対 象:30名〔抽選〕※抽選後、当選者のみにご連絡いたします。
○集合・解散:宮城県武道館(太白区根岸町15-1)
○参加費:無料
○申込方法:電話またはEメールで、11月17日(水)までにお申し込みください
※必要事項①参加者全員の氏名・ふりがな ②ご年齢(お子様のみ)③電話番号
○お問い合わせ先 仙台市環境共生課 
電話 022-214-0013、

 

詳しくは仙台市環境WEBサイトたまきさんをご覧ください→https://www.tamaki3.jp/

 

2021年

9月

09日

広瀬川1万人プロジェクト第30回広瀬川流域一斉清掃

2021年9月25日(土)に開催予定だった第30回広瀬川流域一斉清掃は、まん延防止等重点措置が延長されたため、下記日程に延期して行われることになりました。

 

日時 2021年10月2日(土)10時~12時

 

清掃会場や申込み方法は広瀬川1万人プロジェクトHPをご覧ください。

 

2021年

8月

06日

広瀬川自然体験学習

昨年も開催され大変好評だった【広瀬川自然体験学習】が今年も開催されます。

 

 

続きを読む

2021年

7月

06日

2021水辺で乾杯

【川の日】7月7日午後7時7分に広瀬川宮沢緑地にて【水辺で乾杯】が行われます。

 

晴れた際には広瀬川に出かけ、心地よい一杯を楽しんではいかがでしょうか。

2021年

4月

27日

川で歌うカジカガエル

残したい日本の音風景100選にも選ばれている「広瀬川の野鳥とカジカガエル」。

初夏。河原の石の上でオスが求愛行動するその鳴き声は、何とも美しい歌声のようです。

姿を見つけるにはコツがいりますが、鳴き声を覚えると橋を渡りながらでも声を聞き取ることができるようになります。

リンクは仙台市環境局
仙台市生物多様性保全推進事業の動画です

続きを読む

2021年

4月

24日

小学生向け動画 「リバーアドベンチャー ~川に魅せられし者たち~」

国土交通省から、子ども向けに河川の安全な利用を啓発する動画がリリースされました。

川は楽しく学びが多い反面、一歩間違うと重大な事故につながる恐ろしい面も持っています。

 

どこがどのように危険なのか、どのように回避できるのかなどをアニメの主人公が冒険を通して教えてくれます。

続きを読む

2021年

4月

22日

2021年広瀬川で遊ぼう中止のお知らせ

昨年度に引き続き、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため中止となります。

2021年

4月

22日

RIVER SCHOOL 川を教室にして伸ばす生きるちから

国土交通省より、川を題材にした学習を進める教員向けのパンフレット【RIVER SCHOOL 川を教室にして伸ばす生きるちから】が発行されました。

 

仙台市立八本松小学校が広瀬川をテーマに取り組む学習が紹介されています。

 

仙台市内には広瀬川をはじめ、学習に適した身近な川が多くあるので、いいな!と思った方は、ぜひお知り合いの先生にご紹介ください。

 

 

続きを読む

2020年

11月

28日

広瀬川に関する水彩画展のお知らせ

仙台市在住の水彩画家柴田治さんの水彩スケッチ展「広瀬川 空と海とのあいだに」が開催中です。

 

日時 2020年11月24日(火)- 29日(日) 10:00―17:30(最終日は16:30)

 

会場 ギャラリー専(仙台市青葉区国分町3-9-9 コーポキクセン1F

 

詳細はこちら→https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=4735409363166953&id=671851926189404

 

2020年

11月

25日

広瀬川自然体験学習の様子が公開されました

8月に行われた【広瀬川自然体験学習】の様子が広瀬川チャンネルで紹介されています。

 

イベント当日は気温も低いうえ水量も多めで、はじめて本格的に川に入るお子さんには厳し目のコンディションでした。

 

「冷た~~い」という声ははじめのうちだけで、あとは終始、生き物探しに夢中になっていました。

続きを読む

2020年

7月

07日

広瀬川自然体験学習

広瀬川の支流・新川川において、広瀬川自然体験学習が行われます。

ニッカウヰスキー仙台工場の仕込み水にも使われている清冽な流れの中での貴重な体験です。

詳細や申し込みはこちらをご覧ください。

続きを読む

2020年

4月

04日

2020年度広瀬川で遊ぼう中止のお知らせ

5月4日・5日に開催を予定していた広瀬川で遊ぼうは、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため中止することになりました。

 

東日本大震災の年も何とか工夫をして継続してきましたが、今回は来場者のリスクが低くないことから判断しました。

 

ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。

 

2020年

3月

06日

2020年広瀬川で遊ぼうの開催について

宮沢橋の架け替え及び関連工事に伴い、一部規模を縮小して実施します。

 

また運営している実行委員会の人員不足により、開催期間も5月4日と5日の二日間に短縮することになりました。

 

詳細は決まり次第HPでご案内します。

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

2020年広瀬川で遊ぼう

日時 5月4日・5日 10時~15時

場所 宮沢緑地

内容 ペットボトルロケット Eボート スラッグライン 飲食ブースほか 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

続きを読む

2019年

11月

21日

講演会「体験を通して知る水・エネルギー」を開催します

バイオマスエネルギー生産と資源循環に関する研究を行っている、多田 千佳先生(東北大学大学院農学研究科 准教授)を講師に、「環境と社会によい暮らし」を実現する取組を学びます。

 

環境省主催の第3回グッドライフアワードで環境大臣賞・グッドライフ特別賞を受賞した、大崎市の鳴子温泉での取り組みを中心に、水とエネルギーについて考えましょう。 

 

●講演会「体験を通して知る水・エネルギー」

日 時:12月6日(金)16:00~17:00

場 所:たまきさんサロン セミナー室 (〒980-0845 仙台市青葉区荒巻字青葉468-1)

講 師: 多田 千佳先生(東北大学大学院農学研究科 准教授)

テーマ:「体験を通して知る水・エネルギー」

定 員:30名

申込み:Email→hirosegawa_shiminkaigi★yahoo.co.jp (★を@に変えてください) 

その他:参加者多数の場合は先着順とさせて頂きます。予めご了承ください。

 

 

 

 

 

続きを読む

2019年

10月

07日

広瀬川1万人プロジェクト第28回広瀬川流域一斉清掃

9月28日(土)に第28回広瀬川流域一斉清掃が行われました。

実施会場はこれまでで最も多い17会場となりました。

 

これまで広瀬川市民会議が担当していた大橋右岸会場は、今回より中野建設コンサルタント株式会社さんにバトンタッチをしました。

 

7月下旬に大規模な行われたばかりですが、草をかき分けながらのゴミ拾いとなりました。

大橋右岸会場では160名の参加があり、回収したゴミは7袋(45L)でした。

 

他の会場の参加者数やゴミの量は公式HPをご覧ください。

続きを読む

2019年

8月

26日

第12回作並かっぱ祭りを開催しました

今年も大勢の方にご参加いただき、また、天候にも恵まれて、無事に開催することができました。

 

ご参加いただいた皆さま、ご協力いただいた皆さま、どうもありがとうございました。

続きを読む

2019年

7月

02日

第12回作並かっぱ祭りを開催します

第12回作並かっぱ祭りを開催します。

 

参加を希望する方は、下記の申込みフォームよりお申込ください。

 

作並かっぱ祭り申込みフォーム *受け付けは終了しました

続きを読む

2019年

6月

22日

海ごみゼロアワード

2014年の広瀬川1万人プロジェクトフォーラムの際に、基調講演をしていただいた【荒川クリーンエイドフォーラム】が、環境省と日本財団が主催する海ごみゼロアワードで最優秀賞を受賞しました。

 

流域で年間で100会場、1万人の参加者を動員する活動は、間違いなく日本有数の清掃活動です。

荒川クリーンエイドフォーラムさんを、流域の清掃や組織運営のお手本として、広瀬川の活動も発展させて行ければと思います。

続きを読む

2019年

5月

08日

2019広瀬川で遊ぼうを開催しました

令和元年の開催となった今回は、3日間とも晴天に恵まれて、大勢の来場がありました。

また、事前の新聞記事で鯉のぼりの提供を呼びかけたところ、沢山の鯉のぼりを寄付していただきました。

ご参加いただいた皆さま、ご協力いただいた皆さま、ありがとうございます。

イベントの様子は5月4日の河北新報記事でも紹介されました。

続きを読む

2019年

4月

08日

2019年度広瀬川で遊ぼう

今年で14回目となる広瀬川で遊ぼうを下記のとおり開催します。

 

日時 2019年5月3日(金)・4日(土)・5日(日) 10時~15時

場所 広瀬川宮沢緑地

内容 手こぎボート ペットボトルロケット Eボート・カヌー・SUP ハンドメイド市 フリスビー他

 

詳しくはチラシをご覧ください

 

★荒天による中止の場合は、本サイトにて当日8時までにお知らせします。

★内容は天候によって変更になる場合があります。

★駐車場はありませんので、ご来場の際は公共交通をご利用ください。

 

 

続きを読む

2019年

4月

01日

広瀬川1万人プロジェクト第27回広瀬川流域一斉清掃が開催されます

作並、澱橋、大橋、宮沢橋、千代大橋、閖上海岸に加えて、今回から荒浜海岸が会場として加わりました。

海の漂着ゴミもその多くは、川から流れ出たものだそうです。

大型のゴミはほとんど無いようですが、細かいプラスチックが無数に落ちていました。

夏には仙台市内で唯一海水浴ができる場所なので、ぜひゴミ拾いにご協力ください。

続きを読む

2019年

3月

05日

サケ見送り隊を開催しました

3月2日(土)、荒町児童館と広瀬川を会場にサケ見送り隊を開催しました。

 

荒町児童館の児童たちがつくった【サケすごろく】を全員で体験し、川に放されたサケたちがどのようにして再び広瀬川に戻って来るかを学びました。

サケにとっては、良い川や良い海の環境が続くことで、放流は生態を学び、環境改善に向けての関心を高めるための手段と位置づけています。

 

すごろくを終え、郡山堰下流まで徒歩で移動です。

以前は吹雪の中で放流した記憶もありますが、この日はポカポカ陽気でいつもより水温もありました。

二つの児童館と仙台市役所、若林中央市民センター、新田小学校で育てたサケ、およそ300尾を広瀬川で放流しました。

 

放流後は、荒町児童館にもどり、職員の皆さんにつくっていただいた【サケご飯】をいただきました。

山形県鮭川村の鮭川で秋にとれたサケを塩と寒風で保存した【鮭の新切り(ようのじんぎり)】を使い、美味しく料理してもらいました。

続きを読む

2019年

2月

03日

広瀬川市民会議15周年記念パーティを開催しました

2月1日(金)に広瀬川市民会議15周年記念パーティーを開催しました。

2004年4月の発足からこれまでお世話になってきた方々や会員などおよそ50名が出席し、とても賑やかな会となりました。

NPO、企業、行政、大学と出席者の顔ぶれも多様で、市民協働の川づくりを理念に掲げた会の、これまでの実績をふりかえることができました。

続きを読む

2018年

11月

29日

調べるゴミ拾いを行いました

広瀬川市民会議が事務局をしている広瀬川1万人プロジェクト実行委員会みやぎ環境とくらしネットワーク(MELON)の共催で、2月10日にプラゴミのセミナーを開催すること事になりました。

 

春と秋に行っている一斉清掃ではゴミの総量のみを記録しているだけなので、プラゴミの状況を把握するために、一つ一つゴミの種別を記録する【調べるゴミ拾い】を宮城学院女子大学とMELONと合同で行いました。

 

この結果は、2月10日13:30~エルパーク仙台で開催するセミナーで報告します。詳細が決まり次第ご案内しますので、ぜひご参加ください。

続きを読む

2018年

11月

01日

【政宗さんの川狩り】第4回広瀬川サケ祭が開催されます

生きたサケのつかみどりやサケ汁・いくら飯の販売などが行われる【政宗さんの川狩り】が開催されます。

夏の同企画ではアユのつかみどりが長く行われてきましたが、サケ祭も人気で今回が4回目となるそうです。

 

 

日時|平成30年11月3日9時半~

会場|広瀬川八本松じゃぶじゃぶ池

料金|サケつかみどり100円(小学3年生以上)

   サケ半身500円~やサケ汁、いくら飯の販売有り。

主催|広瀬川の清流を守る会

共催|広瀬名取川漁業協同組合